【書道部】第13回静清祭 ~書道パフォーマンス
3年生のクラス発表に引き続いて、文化部の発表となりました。書道部が「文化祭」にちなんだ素敵な書道パフォーマンスを披露しま[…続きを読む]
3年生のクラス発表に引き続いて、文化部の発表となりました。書道部が「文化祭」にちなんだ素敵な書道パフォーマンスを披露しま[…続きを読む]
3年生のクラス発表の最後は37HRでした。トリを飾るにふさわしい硬派で文化的なクイズでした。学校の歴史や今がよくわかりま[…続きを読む]
文理探究科らしい「実験クイズ」が出題されました。追求型かつに学術的な内容でした。
「写真で一言」MCの巧みなトークとテンション上げ上げの「フォ~!」で全校生徒の笑いを誘っていました。
構成、隊形変化、多彩な振り付け、楽しさ、面白さ、圧巻のダンスパフォーマンスに全校生徒が酔いしれました。エンターテイメント[…続きを読む]
代表者の3人が会場の雰囲気を盛り上げようと精一杯がんばりました。リズムに合わせて全校生徒から手拍子やかけ声が起こり、ボル[…続きを読む]
トップバッターの36HRはクイズを行いました。箱の中身を当てる楽しい内容でした。名司会ぶりが光っていました。驚く程の大き[…続きを読む]
クラス対抗のTシャツコンテスト2年生の部です。昨年度、経験しているだけあって堂々としたパフォーマンスぶりでした。
クラス対抗のTシャツコンテストが行われました。各クラスの代表がステージ上でTシャツを披露しました。
1日目、開会式が行われました。期待感いっぱいの開幕でした。
静清祭1日目(校内発表)が行われました。東海道本線の影響で1時間遅らせてのスタートとなりましたが、生徒たちは期待感いっぱ[…続きを読む]
朝の職員打ち合わせにおいて、生徒会長が全校生徒を代表してスピーチを行いました。その内容は、いよいよ迫りくる「学園祭」に向[…続きを読む]
カテゴリ
月別アーカイブ