【学校生活】いよいよ明日から令和6年度がスタート
明日から令和6年度が始まります。準備は整えてあるでしょうか。プロ野球やJリーグなどでもよく耳にする「開幕ダッシュ」が目標[…続きを読む]
明日から令和6年度が始まります。準備は整えてあるでしょうか。プロ野球やJリーグなどでもよく耳にする「開幕ダッシュ」が目標[…続きを読む]
保健委員会で取り組んでいる「使い捨てコンタクトレンズの空ケース回収」について、年度末を総括して協力へのお礼とお知らせがあ[…続きを読む]
班でオリジナリティーを加えた点を強調して発表しました。
リレー形式で4人それぞれが簡潔に発表しました。
細かな工夫点までじっくりと時間をかけて発表しました。
3回戦は焼津球場にて静岡市立高校と対戦しました。結果は4対6で惜敗しました。応援をありがとうございました。 次は敗者復活[…続きを読む]
ポンタにみんなの視線が集まっていました。背景色も工夫された点が特徴的な発表でした。
会場は1日目と同じく町田市立総合体育館メインアリーナ(東京都)でした。強豪校と対戦しました。2日目のリーグ戦の結果です。[…続きを読む]
にっこり笑顔のサザエさんも登場して興味をひく発表でした。
バレーボール部は町田市立総合体育館メインアリーナ(東京都)において、1日目のリーグ戦を行いました。《結果》 対 尚志高[…続きを読む]
工夫した点をしっかりとアピールしていました。とても丁寧に発表ができました。
礼儀正しく自己紹介から始まりました。友人思いの良さがあらわれ、欠席者の名前も紹介しました。説明もとてもわかりやすく述べる[…続きを読む]
カテゴリ
月別アーカイブ