【学校説明会】紹介ビデオ3「進路サポートについて」
第1希望を叶えるための進路サポートについてご覧ください。下のYouTube再生マークをクリックするとスタートします。 次[…続きを読む]
第1希望を叶えるための進路サポートについてご覧ください。下のYouTube再生マークをクリックするとスタートします。 次[…続きを読む]
新たな時代に向かって展開する教育活動についてご覧ください。 下のYouTube再生マークをクリックするとスタートします。[…続きを読む]
全国高校サッカー選手権静岡県大会1次トーナメント3回戦がオイスカ国際高校にて開催され、浜松湖北高校と戦いました。相手に先[…続きを読む]
3人4脚で50mを走りました。バトンをつなぎゴールをめざしました。脚を停めるバンドが外れたり、足並みがそろわなかったり、[…続きを読む]
毎朝、サッカー部が奉仕活動を行っています。玄関、生徒昇降口、校舎まわりと広範囲にわたって環境美化に努めています。そのおか[…続きを読む]
2分間挑戦しました。跳ぶ人数×跳んだ回数=記録で競い合いました。クラスで協力して最高回数に挑戦しました。
学校説明会では7つのテーマで説明動画を視聴していただきました。1テーマにつき1分30秒から3分程度にまとめてあります。本[…続きを読む]
担任の先生が背負う篭にめがけてコントロールよく投げました。担任への愛なのか「鬼の的当て」を始める生徒もいました。
切れ切れのダンスを披露しました。中学生や保護者のみなさまから盛大な拍手をいただきました。 次回は10月14日(土)です。[…続きを読む]
Daiichi-TVで本校のコマーシャルが放映されています。10月の予定をお知らせします。日付、時間帯(その時間帯で1回[…続きを読む]
9月16日(土)公開講座 第2弾「駿遠線を辿ろうⅧ(13)」が開かれました。特別講師に阿形昭さんをお迎えして、駿遠線の廃[…続きを読む]
カテゴリ
月別アーカイブ