【表彰】祝 永年勤続教職員表彰
静岡県私学協会による永年勤続教職員の表彰伝達式が職員室で行われました。 受賞しましたのは金城成久教諭と成岡正裕教諭の2人[…続きを読む]
静岡県私学協会による永年勤続教職員の表彰伝達式が職員室で行われました。 受賞しましたのは金城成久教諭と成岡正裕教諭の2人[…続きを読む]
本校教員の岩見香枝先生(保健体育・女子野球部監督)が第3回 BFA 女子野球アジアカップ(開催地 香港)において、侍Ja[…続きを読む]
1月28日(土)に藤枝市の協力のもと、Enjoy!ロボット&プログラミング講座を開催しました。藤枝市内の中学生13名が参[…続きを読む]
本校教諭永田マリア先生が、「JICA日系社会青年ボランティア」の一員として、中南米に派遣されています。〝野球道具ひとつで[…続きを読む]
10月29日(土)公開講座 第4弾“アンネフランク”『アンネの日記とアンネのバラ』が開かれ、講師の田中多佳子さんの話を熱[…続きを読む]
本校教員の岩見香枝先生(保健体育・女子野球部監督)が、9月に行われた、『侍Japan女子代表の選考会』に参加し、代表選手[…続きを読む]
10月1日(土)公開講座第3弾「永井隆博士と『長崎の鐘』」第27回が開かれました。皆さん熱心に本校職員 落合の話を聞いて[…続きを読む]
20日(火)PTAから、体育祭に向けて飲み物の差し入れがありました。様々な行事が縮小や中止となる中、共学初の体育祭が26[…続きを読む]
9月9日(金)第5・6時限を利用して、1年生を対象とした「自転車マナーアップ」が開催されました。藤枝市交通安全対策協議会[…続きを読む]
9月3日(土)公開講座第2弾「永井隆博士と『長崎の鐘』」第26回が開かれました。皆さん熱心に本校職員 落合の話を聞いてい[…続きを読む]
8月28日(日)講師の阿形先生をお迎えして、20名の参加で講座が開かれました。皆さん熱心に阿形先生のお話を聞かれて、多く[…続きを読む]
8月24日(水)26HR河原崎悠也君(工学探究科 メカトロニクス・情報工学コース)が、SBSラジオ「ふくわうち」の「も[…続きを読む]
カテゴリ
月別アーカイブ