【お知らせ】明日は相川学園静清高等学校 創立記念日
明日は本校の創立記念日で学校はお休みです。本校は1941年(昭和16年)5月16日に誕生しました。開校以来の建学の精神を[…続きを読む]
明日は本校の創立記念日で学校はお休みです。本校は1941年(昭和16年)5月16日に誕生しました。開校以来の建学の精神を[…続きを読む]
式後は教室で最初のホームルームが行われました。新たな先生、新たなクラスメートたちと、どんなクラスに創り上げていくのでしょ[…続きを読む]
鈴木教頭が閉式の辞を述べました。新入生たちが御来賓・保護者のみなさま・教職員が見守る中で立派な態度で入学式をやり遂げまし[…続きを読む]
鈴木教頭が1年生のHR担任と学年主任の氏名・専門教科を紹介しました。
新入生を代表して三好颯さんが宣誓を行いました。入学した喜び、勉学と部活動に励むこと、社会に必要な知識や教養を身につけるこ[…続きを読む]
来賓祝辞2藤枝市商工会議所 副会頭 飯田敏之 様 来賓祝辞3 令和6年度PTA会長 様 つづいて、祝電のご披露もさせてい[…続きを読む]
入学を祝して3人のご来賓からご祝辞を賜りました。素敵なお言葉をどうもありがとうございました。 来賓祝辞1衆議院議員 井林[…続きを読む]
小関直樹校長が式辞を述べました。入学のお祝いと心からの歓迎の気持ちが込められていました。全員が傾聴しました。
「新入生入場」となりました。参列者の拍手が鳴り響く中、新入生が生き生きと入場しました。
令和7年度入学式を挙行しました。新入生たちが夢と希望を抱いて登校しました。満開の桜が歓迎しました。満開での入学式は十数年[…続きを読む]
4月7日(月)、令和7年度 1学期始業式が行われました。健康面・安全面を重視してカフェテリア2階の多目的教室からのオンラ[…続きを読む]
朝日をあびて目映いばかりの桜。入学式の日にこんなにも美しく咲き誇るのは10年ぶりくらいとのことです。若い先生からは、「入[…続きを読む]
カテゴリ
月別アーカイブ